山形からの参加、Mountain Ash Yamagata。山形市を中心に、中学生から社会人までのとても幅広い年齢層のメンバーが集まり、地元に根付き皆様に愛されるバンドを目指し活動しています。今年で結成14年目を迎えました。自分達にしかできないマーチングの世界を作りたいとShowは手作りしています。今回のテーマは「Song for Eternity」。時に儚く、時に賑やかに・・・悠久のメロディにのせて、明日への希望を表現します。
福島からの参加、Seeds+(シーズプラス)。南相馬市を中心に活動しています。メンバーは小学校1年生から中学校3年生までの31名で、週2回の練習を頑張っています。「Sirius Music Party! in FUKUSHIMA」で、たくさんのマーチング仲間と共演し、音楽の花を咲かせられることをメンバー一同とても楽しみにしていました。精一杯演奏演技しますので、どうぞ最後まであたたかいご声援をお願いいたします。
千葉からの参加、Yellow Street Brass。少人数でのマーチングバンドの可能性を求め、2012年に結成しました。ミュージカル、アニメ、映画音楽から往年のマーチングバンドのレパートリーまで、子供から大人まで楽しめるコンサートを各地で行っています。昨年は春、夏、冬と3公演し、夏は初のクラブでの公演を開催。お客様がドリンクや食事を楽しみながらマーチングバンドを鑑賞していることに、今までにない興奮を覚えました。今年も何か新しい事に挑戦したいと思っています。それでは皆様をマーチングバンドの興奮と迫力あふれるステージにご案内いたします。

秋田からの参加、Sensational Zip。1991年に結成し、高校生から社会人までの幅広い年代が集まり活動しています。地域密着型の一般バンドとして学校団体や地域の音楽団体との交流を重ね、マーチングコンテストに留まらず地域で開催されるイベントにも積極的に参加するなど活動の幅を広げています。音楽を通じコミュニケーションを取ることを大切にし、メンバー一人ひとりが主体性をもって活動することを目指しています。皆さん、今日は一緒に楽しみ盛り上がりましょう!!

神奈川からの参加、小田原マーチングバンド。1971年に発足し、小田原市を中心に活動している一般のマーチングバンドです。小田原総合ビジネス高校(2017年度から小田原東高校に校名変更)吹奏楽部のリーダーと共にショーを作り、箱根大名行列パレードにも参加しています。私たちは、マーチングのショー作りとパフォーマンスを通して、達成感や活動を楽しむ心を大切にし、メンバー・スタッフ全員が成長していけることを目標に活動しています。
福島からの参加、Blue Spica。中学生から社会人までのマーチングが大好きな仲間が集まり、楽しく活動しています。2003年にSPMBフレンズとしてバンドを発足し、改名を経て今年で14年目を迎えました。マーチングの大会や地域のイベント、全国各地で開催される演奏会に参加しています。これからもマーチングの活動を通してたくさんの仲間と出会い、地域の皆様に愛されるバンドを目指していきます。
4月9日、皆で一緒に盛り上がっていきましょう!


SMP! in Fukushima 参加者用インフォメーション